去年好評だった、
藤枝駅南北のイルミネーション「ルミスタ藤枝」が、今年は更に
パワーアップして帰ってきます
点灯式が行われる
11月10日(土)から、来年の
3月10日(日)までの4ヶ月間、
藤枝の夜を彩ります
現在、関係者の間で計画進行中ですが、
今年のイルミネーションは本当に
凄いそうです
情報が入り次第、随時アップしていきます。お楽しみに
去年のルミスタ藤枝
そして、現在て~しゃばストリート実行委員会では、このイルミネーションを市民の力で盛り上げていこうと、一般市民の皆様や企業・団体の皆様から「光のオーナー」基金を募集しております。
イルミネーション事業の趣旨にご賛同頂ける方には、是非ご協力をお願いします。
光のオーナー基金 概要
■募金額
●市民の皆様・・・1口500円(ワンコイン)で、何口でも構いません。
●企業・団体の皆様・・・1口10,000円で、何口でも構いません。
■受付期間・・・平成24年8月10日~平成25年3月10日
■募金使途・・・「ルミスタ藤枝」基金として、イルミネーション事業の運営・維持管理のために使わせて頂きます。
■申し込み方法
●市民の皆様・・・お手数ですが、藤枝市文化センター内の株式会社まちづくり藤枝へご持参頂くか、10月
13日から開催される「て~しゃばストリート105」本部へご持参下さい。
●企業・団体の皆様・・・「光のオーナー」応募申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて株式会社まちづくり藤枝(FAX 054-668-9191)まで送信をお願いします。折り返し、請求書をお送りします。
「光のオーナー」応募申込書は、株式会社まちづくり藤枝のホームページからダウンロードできます。
■「光のオーナー」特典
●市民の皆様には、募金時にお渡しするCDに絵や言葉を書き込んで頂き、イルミネーション点灯期間中を通して会場内に設置する「市民の樹」に掲示致します。
●企業・団体の皆様は、以下の方法によって企業PR致します。
1口の場合・・・30cm×10cmのスポンサーカードを、イルミネーション点灯期間中を通して、会場内の 掲示ボードに掲示致します。
2口の場合・・・60cm×10cmのスポンサーカードを、イルミネーション点灯期間中を通して、会場内の 掲示ボードに掲載し、株式会社まちづくり藤枝のHPでも企業PRを行います。
3口以上の場合・・・上記内容に加え、企業名を駅南口のオーレビジョンで放映して企業PRを行います。
イルミネーション詳細や、光のオーナーについて詳細を知りたい方は、株式会社まちづくり藤枝までご連絡をお願いします。
株式会社まちづくり藤枝
静岡県藤枝市駅前2-1-5 藤枝市文化センター内
tel:054-645-1555
fax:054-668-9191
e-mail:info★fujieda-machista.com 迷惑メール防止のため@マークを★に変換しております。ご了承下さい。
HP:http://www.fujieda-machista.com/